090-5331-8703

ブログ

2022/08/09(火)

浜松町徒歩3分「熱中症対策ならこれ」

カテゴリー:ツボ, 熱中症

 

こんにちは。

「智翠」院長の藤原です。

今年の夏は本当に暑いですね。

 

甲子園でも倒れる球児が出たり、37℃を超えている地域もあり熱中症が心配です。

 

ご存知のように「水分摂取」と適度な「塩分」をとることが一番です。

 

そして

体温を下げる「ツボ」がありますので是非参考にしてくださいね。

体温を下げるツボは手にあります。

 

「陽谷」(ようこく)です。

 

 

ツボ押しをしてみてくださいね。

ツボ押しのコツは息を吐きながら少しづつ圧力をかけ5秒数え、次は息を吸いながらゆっくり力を抜いていきます。

強さは気持ちいいくらいで大丈夫です。3〜5回繰り返してくださいね。

 

また、熱中症が疑われたらタオルを水で濡らしたものや、保冷剤がある場合は「リンパ」や「関節」を冷やします。

 

首、脇の下、股関節などを中心に冷やしてくださいね。

 

 

 


 

 

 

記事が見つかりませんでした。